‘2017/07’ カテゴリーのアーカイブ

簡単ジャム

2017/07/31

スイカ、桃、キウイなど果物がいろいろ美味しい時期ですね。
自分がよく食べるのはバナナなのですが、夏場は熟するのも早いので困りもの。
熟したものはバナナケーキにしたりできますが、他にないかな~とネットで探していたら、ありました!バナナジャム。

材料はバナナ、砂糖、レモン汁で作ってみたら、すぐ出来ました。
レモン果汁を入れるので、酸味が爽やか。
トーストに塗ってもよし、ヨーグルトに入れてもよしです。
ちなみにキウイジャム簡単にできますよ。
是非お試しください)^o^(

はーい、スカッチです

2017/07/28

はーい、スカッチです。 お久しぶりです。

またブログが復活しました。

今日は目の話です。目が疲れて、目医者さんに行っても特に何も治療方法があるわけでもないようで、がっかりしていました。そんな中NHKの「がってん」で疲れ目について放送していたので、しっかり見てみました。

①寄り目ができるか。できる人の中で疲れ目の人は58%ぐらい。寄り目ができない人の中で疲れ目の人は98%ぐらいだそうです。でより目のできない人から検証が始まりました。

②要するに、寄り目ができない人は外側の筋肉が強いそうで、物を正面でとらえるのに相当力がいるそうで、目が疲れるのだそうです。

③疲れを癒すには1時間に1分間(最低)(30秒では効かないそうです。)目をつむって筋肉の疲れを癒すというのが一番効果があるそうです。

これなら思い出した時にできそうです。これでどれくらい効くのかやってみます。ちなみに寄り目は出来るのですが、とても疲れています。

毎日パソコンとにらめっこのため、瞬きもせずにスカッチの目も頑張っているのだなと思い、少し休ませてあげることを考えていきます。

 

 

 

 

 

 

ドラゴンクエスト11が発売!!

2017/07/27

いや~

子供のころ夢中でやっていたゲーム、ドラゴンクエストの新作が7月29日にいよいよ発売されますね。

 

ドラクエの新作は2012年8月から約5年ぶり・・・・

 

 

長かったっすね・・・・

 

 

当時制作に携わって方々もかなり高齢のようで・・・

 

なんにせよ、ほんとにお疲れ様でした!!

 

CMを見る限りは子供だけでなくパパさん世代もターゲットのようです。

課金型のスマホゲームが主流になる中、ぜひ販売を伸ばしてほしいものです。

 

暑さで溶けそう…

2017/07/26

毎日暑い日が続いてますね

おかげで
今年は例年になく我が家でのアイスの消費率が高くなっています。

私の中での最近のマイブームは
「セブンイレブンのかき氷シリーズ」
中でもおすすめは、次の2つ
・チョコミント氷…ミントのさわやかさで涼感up!
・クリームブリュレ氷…カラメルソースを凍らせて削ってあったり
かき氷でクリームブリュレ?という味から想像できない氷の食感がgoo!

皆様、ぜひ一度食べてみてください!

ちなみに常備アイスは
パッキンって真ん中で折る、あれ…だったりしますが(^_^.)

てら

夏だ!海だ!でも・・・

2017/07/25

夏到来!!

一年で一番好きなシーズンが到来しました。

海に、山に、バーベキューに、花火に、

一番開放的なシーズンです。

でも・・・

今週から大学院で期末テストが始まります。

しかも6科目も・・・

租税法という科目があるのですが、

期末テストでなく、レポート7~8枚です。

しかも、『信義則・・・』

・・・う~ん、難しい・・・

私の夏はいつから始まるのか?

 

 

金平糖の踊り チャイコフスキー 

2017/07/24

8歳の娘がピアノ発表会に出場しました。演奏曲はチャイコフスキーの金平糖の踊りという演目です。7月に入った時点で、あまり上手に弾く事はできなかったので、かなりハラハラしていたのですが、発表日には上手く合わせてきました。

よくぞ頑張りました!!

プライベートで最近私自身、目標を立て最初はがんばるのですが、長続きせず自分だめじゃんとお酒に逃げる事もしばしば・・・

我が子を見習って何事にも取り組んでいきたいと感じる今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

剛 復活! 

2017/07/21

先日、ついに剛(つよし)が復活しました!

剛といっても

Kinki Kidsの堂本剛ではありません。

元SMAPの草なぎ剛でもありません。

もちろん長渕剛でもありません。

そう、昨年7月20日の対巨人戦で

アキレス腱を断裂した阪神タイガース西岡剛です。

選手生命も危ぶまれる大怪我でしたが、

先日の試合では早速タイムリーヒットも打ちました。

チーム1番のムードメーカーが戻ってきた今、

巻き返しが楽しみです。

 

以上、虎党でした。

 

 

総持寺

2017/07/20

ブログネタ作りのため(←嘘嘘(笑))に総持寺の御霊まつりへ行ってきました(#^.^#)

鶴見区に住み始めて約10年たちましたが、今年のお正月に初めて総持寺へ行き、お寺の景観に心奪われ…

そして、ネットでお坊さんたちがノリノリの盆踊りが総持寺であることを知りどうしても見てみたくなってしまい行ってきました。

ネットの噂とおり、ライブ感満載の盆踊り!!!

↑ こんな感じです~人・人・人ですごいです~

まるで、お坊さんがアイドルのように子供たちへ手を振ってくれて、私たちのテンションもアップ⤴⤴⤴

毎年、7月17日から19日までの3日間開催されているようです。

ぜひみなさんも機会あったら行ってみてください。

そして、お寺につくまでの参道は出店がたくさんあり、子供たちのテンションアップするお店だらけ。

子供たちの夏休みもこれから、夏の思い出が1つできました。

仁科会計 大谷

植物ってすごい

2017/07/19

先日、通勤中、スマホでニュース等を見ていたら・・・

「植物はイモムシを共食いさせて身を守る、初の発見」の記事が・・・

記事によると、イモムシに食べられそうになった植物は、

防御反応として自分の味をひどく悪くする物質を発することがあるとのこと。

で、イモムシさんはその葉を食べることにストレスを感じるようになり、

そんな葉を食べることよりも仲間を食べることを選ぶ・・・と

書かれていました。

私の中で植物の認識が変わりました。

興味がある方は、「いもむし 共食い」で検索してみてください。

では。

夏・花火・祭

2017/07/18

すっかり、夏真っ盛りな今日この頃ですが

まだ梅雨明けしてないようですね。

 

学生さんは、そろそろ夏休みも始まる頃でしょうか?

 

夏休みといったら、やっぱり花火大会ですよね!

3連休の間も、各地で花火大会が開催されたみたいですね

 

直近の関東地方の花火大会は、明日(7月19日)に開催される

・第69回鎌倉花火大会

・第70回み霊祭り納涼盆踊り花火大会

・秩父川瀬祭花火大会   等があるそうです

 

週末(土曜日)には

・栃木県真岡市 第48回真岡市夏祭り大花火大会 2万発

・東京都足立区 第39回足立の花火 1万2000発 等の大きい花火大会もあるそうです

 

花火大会に、夏祭りにと 楽しい野外イベントが盛りだくさんですが

 

まだ、梅雨が終わっていないので

突然のゲリラ豪雨に注意して

夏のイベントを楽しみたいと思います

 

仁科会計  中島