年男
2019/01/08あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
私事でございますが、今年で?回目の年男を迎えました。
私の名前にも今年の干支関係の文字が含まれており不思議な縁を感じます。
今年一年、猪突猛進の気持ちで頑張っていきたいと思います。
皆様よろしくお願いいたします。
仁科忠二郎税理士事務所スタッフブログ |
スタッフの日常です |
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
私事でございますが、今年で?回目の年男を迎えました。
私の名前にも今年の干支関係の文字が含まれており不思議な縁を感じます。
今年一年、猪突猛進の気持ちで頑張っていきたいと思います。
皆様よろしくお願いいたします。
毎年大晦日に紅白が終わってから、歩いて5分ほどの地元の神社に行きます。
並んで待ちながら元旦を迎えます。
お参りを終えると、おみくじを引きます。
今年は大吉。いい感じです。
そのあとは神社の氏子会の人達が準備してくれる豚汁とお神酒をいただいて美味しかったね~といいながら、お守り買って帰ります。
年末どこかへ行くのもいいな~と思うこともあるのですが
何となく毎年こんな感じで、今年もいいお正月を過ごせました。
健康に一年過ごせますように
皆様明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
2019年初のスタッフブログとなります。まだ平成31年、2019年という表記に慣れませんが、気持ちを引き締めて一層頑張りたいと思います。
そして、年始といえば駅伝ですね。
今年の年始は東京で過ごしましたので、京急蒲田駅を通りすがる箱根駅伝ランナーをみかけました。
スピードがとても速く、たくさんの声援のなか頑張っている姿を見て、私も頑張ろうという気持ちになりました。
今年は駅伝のように何事にも粘り強く取り組んでいきたいと思います!!