‘2018/11’ カテゴリーのアーカイブ

イニエスタですよ?!

2018/11/30

11月の3連休に
応援しているチームの試合見に行ってきました

富士山絶景な
サッカーどころ静岡清水のIHI日本平スタジアムです

 

 

 

 

 

 

今シーズンのホーム最終戦だったのですが
なによりも対戦相手で、あのイニエスタが来る!…かも?

これは、何としてでも行っておかないと、もったいないではないですか?
もしかしたら、彼、
来シーズンも、いるとは限らないのですよ?

サッカーどころの皆様はわかってらっしゃるのか
チケットもほぼほぼ即完売

目の前を「あーーーーーやばいーーー」とボールを見送るしかなかった
さすがなアシストもあったり(つまりは失点したw)
試合自体も程よく堪能していたのですが……

実際の試合は
ニュースで取り上げられてしまうほど
大変荒れた試合になってしまいまして…

退場者2人・けが人多数・乱闘あり
後半アディショナルタイムに、GKがヘディングゴール!!
なんとか引き分けに追いつく!!
という、なかなかにドラマティックな展開

なかなかに忘れがたい試合になってしまいました
試合後の脱力感ったら…(・_・;)

それでも、ピッチとグラウンドが非常に近いスタジアムなので
イニエスタのコーナーキックも、ほらご覧の距離で♪

 

 

 

 

 

 

ただし、あくまでも今回は対戦相手ですので

こちら側でのキックの時は盛大なブーイングw
なのに、みんな一斉にカメラを向けてるという状況は面白かったですw

えー、私ももちろんその一人でしたけどw

スイートポテト

2018/11/28

週末にスイートポテトを作りました。
子供たちが幼稚園の頃、秋の行事のお芋堀りで大量にさつま芋を持ち帰って来たのがきっかけで以来10数年この季節に我が家の定番になっています。
みんなよく食べるので40個くらい作りましたがあっと言う間に無くなりました。
お菓子作りは少し面倒ですが、「また作ってね」が聞けると嬉しいですね

謎の行列

2018/11/26

最近はだいぶ寒くなってきましたね、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

先日私の自宅の最寄り駅のパン屋に夜の閉店間際に行きました。

そのお店は閉店近くになると一部商品を除いて30%引きになります。

その日も店頭にただ今の時間30%引き!と書かれた看板があったので明日の朝のパンを買おうと思って入店しました。

入店するといつも以上に混んでいる店内。今日はなんか混んでいるな~と思いつつパンをお盆にのせて会計をしようとお客さんの列の最後尾に並びました。

しかし列の先を見ると誰も会計をしていません。

変だなと思って他のお客さんの話を聞いていると、20時半になった瞬間30%オフが50%オフになるそうです。

ただ今の時刻20時28分!せっかくなのでそのまま列に並んでいると、20時半になった瞬間店員さんから「ただいまより50%オフになりまーす」との告知が。

その瞬間先頭の人から会計が始まりましたが、前に10人くらい並んでいたため会計が終わるのに結構時間がかかりました。

パン屋であれだけの行列をなかなか見たことないのでタイムセールの凄さを目の当たりにした一日でした。

秋の紅葉

2018/11/26

先日、京都へ行ってきました。
紅葉は色づき初めでしたが、非常に綺麗でした。

おそらく、11月の3連休は見頃かもしれません。

みなさんも、旅行に行かれる際は、京都はおすすめです!!

ふるさと納税

2018/11/22

皆様、ふるさと納税はされましたか?
本来ふるさとを応援する気持ちで寄付をするのですよね。
私のふるさとは事務所のある大田区。

でもふるさと納税してみたい。

う~ん、どうしようかな~とふるさと納税のサイトを検索・・・・。
食べ物で比較的日持ちのするもの。
自分の好きなもの。出来たら好きな地域のもの。

ということで選んだのは以下の3点
① はちみつ → 朝がパン派なのでトーストに
② 玄米 → 自然栽培米で美味しそうだったから
③ 味噌 → ちょうどお味噌が切れたから

どれもこだわりの生産者さんのようなので食べるのが楽しみです。
そして確定申告も忘れないようにしなくては!

それは一度にやってくる・・・

2018/11/20

家電がひとつ壊れると、ほかにも壊れる家電が出てきませんか。

夜中にトイレの電気がつかないな~と思っていたら、キッチンの換気扇が

壊れ、それが原因で漏電遮断器が落ち、停電になったようです。

同じ週末には、衣類乾燥機の乾太君が空回りする故障を起こしました。

我が家は、一日に7キロの洗濯機を5回は回すので、乾太君がないと

本当に困ってしまうのです。

全部干す時間とスペースがない!!

さらに冷蔵庫も庫内に水滴が付き、水浸しになる故障を起こしました。

冷蔵庫の中身を全部出して、新しい冷蔵庫を買う手間を考えると・・

う~む。

見ないようにしていますが、そろそろ怪しい音を出している家電が

ちらほら・・・一度に壊れる家電たち・・・頭が痛いです。

 

 

 

 

 

 

読書の秋!

2018/11/19

食欲の秋!から読書の秋!へ

私は秋が一番好きな季節なんです。

特に冬に移る変わるときがいちばんですね。

タイトルとは関係ない話ですね‥‥では、関係ない話はこの辺までで・・・。

読書の秋!ですが、私は小説が好きで、よく読みます。

ここ数か月の話なのですが、スマホで小説を読むようになりました。

以前は、読むなら書店で購入して…やはり、ワクワクしながら次のページへ紙をめっくて進んでいく

…という作業込みでなくちゃと思っていたのですが、

朝の通勤ラッシュ時には満足に本を開くスペースもないし、片手では読みにくい。

そこでスマホで小説を読むデビューをしました。

片手で操作しながらでも読めるので、ラクですね。

その利便性を求めて、以前の考え方を改め…といったところです。

ちょっとした私の中での変化の話でした。

では。

最近は

2018/11/19

外で友達と飲む機会がめっきり減って

家に集まって飲むことが多くなりました。

子連れだったりすると、外より家飲みの方がみんな楽だったりします。

12月1月は、忘年会・新年会・クリスマス会などなど

楽しい季節がやってきますね~。

わたしは、夏より冬の方が好きなので

寒くなってくるとなんとなく気分がワクワクしている自分がいます。

秋の紅葉!!

2018/11/14

先週末、信州の鎌倉、別所温泉に行ってきました。

紅葉がとても綺麗だったです。

江の島

2018/11/14

先日 江の島に観光に行ってきた。小さな島なので、なめていたのですが、結構アップダウンがキツクテ相当疲れました。日頃から身体鍛えていないと駄目ですね。天気が良く 富士山が駿河湾越しに綺麗に見えました。