‘2018/07’ カテゴリーのアーカイブ
いよいよ月食
2018/07/26タイミングよくブログ当番が回ってきました。
7月28日には月食が見られます。
ただ残念なことに、食の始まりが3時24分で皆既食は4時30分なのです。
早朝です。しかも、月の入りが4時48分なので月は欠けたままの状態で沈みます。
興味があり、しかも早起きができる…もしかしたら徹夜できる?方は
観測してみてはいかがでしょうか?ちなみに、方位は南西です。
では。
最低賃金
2018/07/262018年度の最低賃金の目安額
全国平均で26円(3%)を決めたとのこと。
3%以上の引き上げは3年連続とのこと。
これは労働者にとっては喜ばしいことかと
思っていましたが
海外への労働力の流出など問題も
でてきそうです。
記事リンク
https://mainichi.jp/articles/20180725/k00/00m/040/196000c
記録的猛暑
2018/07/24先日の週末は娘の幼稚園で夏祭りでしたが
猛暑の影響により先生の出し物&盆踊りは中止に。
去年は雨。今年は猛暑。来年はどうなるのでしょうか。
まだまだ暑い日が続くようです
くれぐれも熱中症には気を付けましょう。
身体を虐める
2018/07/24昼休みの憩いの場
2018/07/20この夏の野外活動は要注意
2018/07/19W杯で世の中もひとしきり盛り上がり
もちろん決勝はリアルタイム観戦し、寝たのは月曜の朝3時ごろ
その前日は、裏で行われていたウィンブルドンテニスをリアルタイム観戦
金曜の22時開始の準決勝が
まさかまさかの「6時間36分」という超ロングマッチに!
寝るに寝れず、結局土曜の朝4時に床につきました…
猛暑の中、寝不足がたたる日々を過ごしている感じです
3連休のうち、15日16日と外出せず、家でゆっくりしてましたが
14日は、炎天下の中、歩きまくりました。
昼の予定と夜の予定の隙間で3時間ほど時間があったため
のどを潤そう!と日比谷公園で行われている
オクトーバーフェストに立ち寄りドイツビールをグビッと1杯♪
夕方の4時ごろでしたが
この3連休は暑かった…
どれだけ飲んでも汗が出る出る…
その前の移動で流した汗の補給にもならないw
さすがに翌日の起き抜けがしんどい感じになりました…
この夏の野外活動はまじめに気を付けようと思った次第です、はい。
住宅ローン金利を確認してみると・・・
2018/07/19ふと住宅ローンの金利水準を確認してみると、自分銀行などのネット銀行の0.457%(7月摘要)!?
住宅ローン控除の金利水準はこの数年でずいぶん下がっています。
地価の上昇等に伴い不動産価格は上昇いますが、金利や住宅ローン減税の優遇、消費税が10%になった場合
の住宅取得資金等の贈与などを有効活用して購入する方はお得かもしれませんね。
https://www.jibunbank.co.jp/products/homeloan/interest/
VRホラー体験 怖すぎです。
2018/07/17はーい、スカッチです。
2018/07/17昨日日本人が選らぶサッカー選手のかっこいいランキングをやっていましたが、ランキングも時代と共に流れゆくのを感じました。
しかし女性の力はすごいと感じるランキングでした。見た目のかっこ良さがまず初めに出てくる感じでした。
ただ日本のサッカーは高く、早く全日本で活躍できる若い人が出てこないかなと楽しみにしています。