‘2018/06’ カテゴリーのアーカイブ

W杯真っ最中!! 

2018/06/28

開幕前はいまいち盛り上がりに欠けていた(自分だけですかね?)サッカー

ワールドカップですが日本の初戦の勝利によって盛り上がってきましたね

私は完全なミーハーなファンなので、普段はサッカーとか見ないのですが

こうやってW杯が始まると熱心に見てしまいます(笑)

戦前の予想では3連敗でしょ?と言われていましたが、2戦目終わって首位

に立つとはだれが予想していたでしょうか?

明日第三戦が行われますが、ポーランドに勝って、ぜひ決勝トーナメントに

1位通過してもらいたいものです。

日本中でサムライイレブンを後押ししましょう!!

気が付けば

2018/06/28

もうすぐ7月です

週末に商店街で七夕の飾りをみて、そうか!と思ったところ。

今年の8月に計画している山登りが近づいてくると思うと個人的にワクワクします。
しかも久々の3泊4日縦走です。
燕岳~槍ヶ岳そして上高地に下るルート。

 

 

 

 

 

 

 

これが燕岳

 

 

 

 

 

 

こちら槍ヶ岳

今から晴れるように願う日々です

 

友達が・・・ 

2018/06/26

友達が最近、出産ラッシュです。

数年前には、友人の結婚式ラッシュがありましたが、早いものでみんな第一子が生まれたとのことです。

週末に赤ちゃんを見に行きましたが、とてもかわいかったです。

そのおかげで週末は、穏やかな気持ちで過ごすことができました。

久しぶりの再会だったので、これからまた頑張ろうという気持ちになれました。

二度あることは・・・

2018/06/22

ちょっと怖い話・・・

昨日、歩道に立ち止まっていたところ、バックしてきた軽自動車にぶつかられました。

とはいっても、自転車にまたがっていたため特に被害はありませんでした。

後ろから、ドンと強く何かに押された感じ。

ちょっとびっくりして、振り返るといったん前進し、再度下がってくるではありませんか。

しかも少しスピードを上げて・・・

たぶん初心者の男性からは、私の姿が全く見えていないようでした。

必死で手を振り、気づいてもらえましたが、私もびっくりして急には動けませんでした。

 

先日は、電車のドアに挟まれるし・・・

気をつけなくては。

今日の話題は・・・

2018/06/21

今日の話題は「F1」!

レギュレーションの変更に次ぐ変更で少々?だいぶ?F1観戦から

離れていたのですが・・・。

ホンダのパワーユニット供給の話題

(レッドブルの選択はルノーか?ホンダか?)を目にして

少々興味が復活気味でした。

そこに「レッドブルがホンダを選択」の記事を読んだので

ブログにのせようと。

書いてしまいました・・・

読者のほとんどが興味を持たない・・・どころか

わからないであろう話題で・・・。

いつも興味を持たれるようなテーマで書いてはいませんが・・・。

では。

夏 

2018/06/20

この梅雨シーズンが終わると

あつ~い夏がやってきますね。

今年は、小学校の地区委員の仕事をやっています。

地区委員の仕事は

登校班のとりまとめと

町内会行事の手伝いが主な仕事なのですが・・・

夏の行事手伝いの多いこと多いこと 泣

7月中旬 町内会お祭り手伝い 3日

7月下旬 八幡さまのお祭り準備 1日

8月上旬 八幡さまのお祭り手伝い 1日

8月中旬 ラジオ体操手伝い 2日

そんなこんなしているうちに

子供らの夏休みは終わり

秋になっちゃいますね~泣

暑いの大嫌いですが

お手伝い楽しみながら頑張ります!!!

大阪地震 

2018/06/19

私の実家(堺市)は特に被害は無かったものの、

先日大阪で震度6弱を観測した地震について、

どの活断層が今回の地震を発生させたかは

特定できないようです。

まだまだ余震が続き油断ならない毎日ですが

関西地方にお住いの方は、くれぐれもご用心ください。

 

梅雨いや 

2018/06/19

この季節は紫陽花がとてもきれいです。しかし梅雨のこの季節は、1年で一番苦手な季節でもあります。早く夏よ来い!

CHINA DOLL(チャイナドール)アイランドタワー店でランチ

2018/06/15

先日、CHINA DOLL(チャイナドール)アイランドタワー店でランチを食べました。

西新宿の駅から徒歩1分です。

私は、冷やし麺を食べたのですが、紙エプロンが配られたのには感動しました。

ネクタイに汁がついちゃうとクリーニング代が大変ですもんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

冷やし麺は、量も多くとても美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに、フカヒレの点心を食べましたが、

とても美味く、満腹となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女性のお客様も多く、団体での利用もできるみたいですよ。

皆様もぜひ行かれてみては。

 

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13185037/

 

透明飲料、なんで?  

2018/06/14

「コカコーラクリア」なんてのが
発売されていたので飲んでみました

ネットで
「コーラになれなかった三ツ矢サイダーのような味」
という感想を見かけて、言い得て妙だな、と。

流行ってますよねぇ、透明飲料
珍しいものは、一応試してみたい人なので
一通り飲んでみてはいるのですが

違う物を飲んでいるような心理状態になってしまって
いまいち美味しいと思えないのです…

「いろはす」は「水」だと思って飲んでいるので
「いろはす みかん」を飲んだら甘くて
「水じゃないじゃぁぁん!」と思ってしまいましたし
(フレーバーあるくらいかと)
「クリアラテ」を飲んだ時は
「コーヒー?別に透明じゃなくてもいいじゃんよ?」と…

コーラもコーラと思って飲んだら
コーラ味じゃない(もちろん別製品なんですけど)から
むむむむむ?となってしまいました

とはいえ
透明飲料を作る技術はすごいな、と思うので
これからどういう商品が出るかというのは
とても楽しみにしてます、はい