‘2018/05’ カテゴリーのアーカイブ

ブレイブボード 

2018/05/31

現在運動不足解消のために家にあったブレイブボードにトライ中です。

 

 

 

 

蒸し暑いです。皆様身体をお大事に!!

京急も粋な計らい?

2018/05/30

先日ふと窓を眺めたら

レトロな京急の電車が走っていました

なにやら京急は創立120年らしく、特別列車のようです

来年2月まで走行するみたいですよ

 

 

地元ゆるきゃら 

2018/05/29

ブームの前から
ゆるきゃらには注目してたのですが

最近増えすぎて、もはや把握しきれませんw

とはいえ、偶然遭遇した!とか、近くに来る!
とあれば話は別ですw

家の近所の商店街のお祭りで
地元ゆるきゃら大集合とのポスターが出てたので
用事で出かける前に寄り道して見に行ってきました

大田区のはねぴょん(右)と
観音通り商店街のカノンちゃん(左)

かわいかった~♪

 

家計簿アプリ マネーフォワード 

2018/05/28

大分使用している方が増えていてご存知の方も多いと思いますが、マネーフォワードという

家計簿アプリがあります。

今まで無料版を使用してしたのですが、1年以上前のデータも確認したくなり、5月よりプ

レミアムサービス(有料版)に変更しました。

 

プレミアムサービスのメリットはたくさんありますが、私は①通帳などのデータ閲覧制限期

間が無制限になること。②CSV形式でのデータ抽出できることに大きなメリットを感じま

した。

無料版でも十分機能は発揮されますが、有料のプレミアムサービス(月額480円~)に申し

込むと、利用の幅がさらに広がります。

資産形成が一元化で確認できるので、資産投資を行う方には最適かと思います。

https://moneyforward.com/

 

鍋会 

2018/05/28

先日高校の時の同級生と恒例となっている鍋会をしてきました。

鍋会といってもキムチ鍋をつついて、映画や野球を観ながらまったりトークをし、鍋の後はゲームをしたりマージャンをしたりのびりと過ごすだけです。

メンバーは3人でおおよそ3か月に一回くらいの頻度で開催します。

ほぼ毎回鍋はキムチ鍋なのですが、それしかレパートリーないのかよ!とお互い突っ込みあいつつ、やっぱりキムチ鍋を食べます(笑)

次回開催されるときは違う鍋を提案してみようかなと思います。

お気に入りの器 

2018/05/28

先日、買い物に出かけた際に、なんとなく立ち寄ったお店で器にひとめぼれ。
幸いお値段もお手頃で、迷いなく買いました。

形がコロンと丸く、釉薬の模様がとても好みで見ているだけでも幸せな気分になれます。
コーヒーでもお茶でもお酒でもなんでも使えそう。

さっそく使ってみると取っ手がなく、片手で持つには大きく、両手で包むように持って飲むことに。
何となくですが、両手で持つと美味しく飲める気がします。
これからお茶を飲むのが楽しみになりそうです。

お久しぶりです。

2018/05/24

4月にスマートフォンのラインデビューをしました。

ラインのアプリを入れた途端、連絡の途絶えていた友人・知人の

名前が、ドッと携帯に入ってきてビックリです。

詳しいことは理解できませんが、携帯電話の番号で私のラインに入ってくるらしいです。

仲の良かった数人と連絡が再開し、ここしばらくは週末ランチに行く予定。

私自身は懐かしい人と会えて嬉しい反面、子供には誰と連絡を取るかわからないので、

怖くて持たせられないな~と思いました。

 

 

ひもかわうどん 

2018/05/23

先日、仕事で群馬県の桐生に行ってまいりました。

高校時代は、群馬県で過ごしたのですが、桐生に行ったのはおそらく初めてでした。

ところで、みなさんは「ひもかわうどん」をご存知でしょうか?

お客様に紹介されて知ったのですが、うどんの幅がとんでもなく広い!!

味も美味しくて、お腹もいっぱいになり大満足でした!

『ふる川』というお店に行ってきまして、以前テレビにも紹介されたこともあり、休日は大繁盛してるとのことです。

ご興味のある方、桐生に行った際にはぜひ訪れてみては♪

ランキング 

2018/05/18

わたくしごとですが

4月に引っ越しをして、長かった社宅生活にお別れをしました☻

引っ越して便利になったこと

まずは、第3位・・・浴室乾燥機

雨のときの洗濯物のいやなにおいが軽減されて快適です!!!

次に、第2位・・・24時間ゴミだしOK

好きな時間に捨てにいけるってホントに便利です。

社宅では、ごみ置き場の清掃も年に数回当番制で回ってきていたので、

今は管理費を支払しているのでそれもなくホントに嬉しいです!!!

そして、第1位は・・・ディスポーザー

友達にディスポーザーいいよって聞いていましたが、ホントでした。

これから、夏に向けて生ごみの臭いに悩まされる季節になってきましたが

まったく気にせずに良くなりました!!!

 

そして、引っ越すにあたりけっこう物を捨てました。

でも、まだまだ断シャリ決行中です。

よい、収納方法など情報お待ちしております~

 

 

ランドセル 

2018/05/17

娘はまだ年長に進級して間もないのに、

ランドセルのカタログが続々と家に・・・。

あるニュースによると、購入時期は年々早まっているそうです。

 

我が家も来月の展示販売会での購入を予定していますが

来年4月までの10か月の間で、気が変わって他の色がいい

なんて言い出さないか、心配です。